このブログを検索

自己紹介

「とうふ先生」と呼んでください。今まで58の国と地域から来た留学生と一緒に日本語を勉強してきました。Please call me “Teacher Tofu”. I have taught Japanese Language to the international students from 58 different countries and regions.

2017年3月30日木曜日

「まだ」と「まだまだ」

このごろずっと寒かったので、桜が咲くのは「まだまだ」だろうと思っていましたが、急に暖かくなって、どんどん咲き始めました。

何かの進み方が遅いと感じるときに使う「まだ」を、2回続けて使う「まだまだ」という言葉があります。「まだ」の意味が強調されるだけではなく、「まだまだ」には話す人の期待感が入る場合があります。

期待する目標のレベルが高いのに対して、今のレベルが低く、目標までの道が遠いという気持ちがあるときによく使います。

例えば、満開の桜を期待してお花見に来ましたが、来てみたらこんな状態でした。

「今日はちょっと早すぎたね。」
「そうだね。この辺の桜はまだまだだね。

この「まだまだ」はこんな会話でもよく使われます。
「日本語が上手ですね。」
ありがとうございます。でも、まだまだです。

つまり、この人は目標レベルが高いということですね!今のレベルは、相手に「上手ですね」とほめられても、自分が目指すレベルからは遠いと思っているのです。そこまで深く考えなくても、これはほめられたときに便利な表現かもしれません。

それでは、何かの進み方がはやいと感じる「もう」を2回続けて使うとどうなるでしょうか? 「もうもう」?‥‥
いいえ、「もうもう」という言葉はありません!
これも桜です。「しだれざくら」という種類です。